実は細身の人よりも似合う?ぽっちゃり女子の振袖着こなし術!
なかなかダイエットが成功せず、振袖を着るまでに目標体重に届かないケースもあるでしょう。「ぽっちゃり体型の女子にぴったりな振袖は?」「NGな色や柄とかあるのかな?」と悩んではいる人もいるものです。自分の体型を気にする女子は多いでしょう。思い出に残る成人式にするため、ぽっちゃり女子用振袖選びのポイントを紹介します。
ぽっちゃり女子に似合う振袖の選び方
ぽっちゃり体型を気にする女子に似合う振袖の選び方を紹介します。体型の引き締め効果を狙うなら、色は寒色系で濃いものを選びましょう。黒、青、緑、紫などの濃い色は、洋服と同じで引き締め効果があるようです。振袖で定番となっている赤を着たい場合も、ワインレッドのような濃い色にすると、同様に引き締まった体型に見えます。
逆に避けた方がよいカラーは白、ピンク、水色、黄色などの淡いパステルカラーです。こちらは膨張色といわれており、他の色と比べた時に大きく見えたり広がって見えたりします。しかし一度だけの成人式なので、淡い色の振袖を着たい場合もありますよね。そのような時は、白地でサイドに黒が入っている振袖やピンク地で紫のグラデーションが下から入っているようなツートーンのカラーリングがおすすめです。
柄は斜めに柄行きがあるものや縦縞の入っているものが、視覚効果で縦長でスリムに見えます。たとえば背の高いぽっちゃりさんには、伝統的な柄「束ね熨斗(たばねのし)」などがおすすめです。こちらは斜めに配置されたリボンを束ねたようなデザインで、おめでたい柄でインパクトもあります。
高身長ぽっちゃりさんは裾だけに柄があるものでなく、高めの位置から柄がはじまるものを選ぶと、全体の余白が少なく帯との間も狭いので間延びした印象がなくなるでしょう。小柄なぽっちゃりさんには、小さい花柄や絞りが全体的に斜めに入っている柄行きのもの、流水紋様などもおすすめです。また身長関係なく、上半身は柄の少ないスッキリとしたデザインなら、視線が下半身に集中するため着痩せ効果があります。
振袖が決まったら次は帯選びです。帯も黒系にするとポイントになり、引き締まっている印象を与えられるでしょう。また、振り袖と帯を同系色で統一して、帯揚げや帯締めなどの小物を濃い色にする方法もおすすめです。最高のコーデにするために、店舗スタッフに好きな色や希望を伝え、相談しながら決めていきましょう。
肝心の着物のサイズは、ヒップが重要です。ヒップが95cm程度までなら、標準サイズでおおむね対応できるでしょう。95cmを上回る場合は、店舗スタッフに相談してみてください。サイズの小さい着物を着るよりも、余裕のある大きいサイズを着た方が着付けは楽で、着崩れしにくいようです。
近年はふくよかな人向けに、あらかじめ生地の幅を広めに作っており、ぽっちゃりさんが着た時にベストバランスな柄行きの振袖が多数販売されています。ワイドサイズに作られた振袖は、袖の長さも長く作られている傾向にあるようです。そのため、高身長ぽっちゃりさんが悩みがちな、標準サイズを着ると袖の長さが足りないという問題も同時に解決できるでしょう。帯も長めの帯が用意されている場合があるので、カタログで確認したり店舗スタッフに相談したりすると、気に入った一着がきっとみつかります。
ぽっちゃり女子の振袖の着こなしのポイント
着物は痩せ型の人よりも、ある程度厚みのある体型の方が似合う作りになっています。通常ならキレイに着付けするためにタオルなどで補正し、わざと寸胴体型にすることでキレイに着付けられ、着崩れを防げます。ぽっちゃりさんはバストが豊かな方が多いので、補正の段階で胸を小さくする和装ブラやさらしを巻いて補正すると、全身がスッキリとした印象になりそうです。
帯の上にバストが乗るのはあまり美しく見えないため、段差がないようにしましょう。着付けの際に衿を抜いて、少しうなじを見せるような着付けもおすすめです。帯の見える分量が多すぎるとふくよかに見えてしまうため、幅広にならないように、高めの位置で着付けてもらいましょう。
着物の中に着る肌襦袢や着付けに使う腰紐も、ぽっちゃりさん向けの大きいサイズを揃えるのがポイントです。とくに腰紐は、普通サイズをつないで着付けをしてもよいのですが、結び目が体にあたり気になる場合があります。体型に合った小物を選ぶと、慣れない着物もストレスなく美しく着こなせるでしょう
ぽっちゃり女子の振袖着用時のおすすめ髪型
髪型も縦のラインを意識して、お団子やアップでボリュームを出しましょう。大きな花の髪飾りを選ぶと視線が集まり小顔効果があります。また、フェイスラインが気になる場合は耳を出す髪型よりもサイドに髪がかかるヘアスタイルにすると、小顔効果を狙えそうです。後れ毛は出さずに、スッキリとまとめてうなじを出した方が、後ろ姿も美しく見えるためおすすめできます。
ぽっちゃり体型さんにおすすめの振袖は濃い色のものです。淡い色でも濃い色が入るグラデーションとツートンカラーで、引き締め効果があるものを選びましょう。柄は縦に配置された花や斜めに流れるような柄がおすすめです。着付けの時にバストを平にして、スタイルアップすることも重要です。髪型も縦長でボリュームアップして、同時に小顔効果を狙いましょう。